漫画、雑誌の処分は何がいい?オススメの方法5選を紹介!(2020年最新版)
2019.12.31
はじめに
詠みやすさと話の内容の面白さから漫画や雑誌は多くの人に読まれており、購入する人も多ければ購入数も多いです。
そのため家のスペースが少なくなる問題が出てきたりします。
今回はそんな漫画と雑誌の処分方法を2020年最新の情報をもとに説明いたします。
漫画や雑誌を処分するメリット
本は重量があるので枚数が増えると重くなり、巻数が増えるとかさばります。
引っ越しの時に運ぶのが大変になります。
保管するにも、日光が当たらない風通しの良い所に本棚を置いてそこに入れる必要が生じます。
日本は地震大国なので本棚に収納すると落下の危険性が高まります。
また、定期的に読まないと虫がわいてしまいます。
そのため、漫画や雑誌を捨てれば所有のリスクが低下し、保管などから解放されます。
漫画や雑誌を処分する前に考えること
漫画や雑誌を処分する前に
- 長編漫画や名作漫画を見直す
- 漫画の刊行ペースがどのくらいか考慮する、
- 購入した漫画が惰性で入手していないか
などを考えて処分すべきかどうかを検討してみましょう。
そうすれば取っておきたい本とそうでない本を分けられます。
また、名作漫画は絶版にならないため手放し、読みたくなったらレンタルすると良いでしょう。
1.レンタルできるか
漫画や雑誌などの本は、店舗系や宅配系のレンタルサービスを使用すれば本のレンタルが出来ます。
レンタル料金などを払えば数日間読書を楽しめます。
期間を過ぎると延滞金が発生するので、期日はしっかりと守りましょう。
2.何度も読んでいないものは処分した方がいい
人気がありすぎて連載が中々終わらず段々つまらなくなって読まれなくなった漫画は、再読されることもありません。
保管し続けるとスペースを圧迫してしまうので、再読の見込みのない本は早めの内に捨てておくと後が楽になります。
漫画や雑誌を処分する方法5選
方法は5つあります。
ゴミとして出すのが一番早いですが、もったいないのであれば
- 古本屋への買取依頼
- オークション出品
- 他人に譲渡する
などすれば本を無駄にせずに済みます。
捨てるのも運ぶのも気が引けるのであれば、不用品回収業者に依頼する手もあります。
1.ゴミとして出す
この方法は汚れている本やヤケがひどい本、カバーがない本もまとめてゴミとして捨てられるので本のクリーニングの必要がなく、無料で始末できます。
また、ほとんどの自治体が漫画や雑誌を資源として回収してくれます。
回収日に備えて本を紐で結い、回収日当日に指定場所まで本を運んでいけば自治体が引き取ってくれるでしょう。
2.古本屋に買い取ってもらう
大量に本を揃えていれば買い取ってくれる可能性があり、
好きな時に大量の本を古本屋に持ち込めば買取金額を査定した後にまとめて買い取ってもらえ、すぐにお金を貰えます。
土日祝日などは混雑しているため、選ぶなら平日にした方が良いでしょう。
3.オークションに出す
登録や発祥の手配など手間はかかるものの、ネットのオークションに出品すれば、売れそうにもない漫画でも高値が付く可能性があります。
また、ベストセラーや受賞した作品などを半分程度の値段に設定しても買い手が付きやすいです。
漫画や雑誌をメルカリで売る
出典:メルカリ
漫画や雑誌をメルカリに出品するという方法もあります。
最新刊やまとめ売りなどをする事が多いです。
ただ実際に売れるかどうかは値段や漫画の人気次第になりますので、そのリサーチをする必要が出てきます。
4.人に譲る
本が好きな人に譲ることも可能で、本が好きで本が欲しい人からは喜ばれます。
欲しい人は中々見つからないものの、近くに求めている人がいて本を欲していたらこの方法は可能です。
また、気分的にも楽に本を処分できます。
5.不用品回収業者に依頼する
遺品整理などで書籍を捨てる時や引っ越しに間に合わせるために始末したい時には、不用品回収業者に依頼すると一気にまとめて回収してくれます。
費用は掛かってしまうものの、書籍をあらかじめ段ボールに詰めたり紐でまとめたりした後、家で待機していれば業者が引き取りに来てくれ、トラックなどへの詰め込みも業者に全て任せられます。
オススメの業者を知りたい場合は弊社にお電話ください。
漫画や雑誌が本当に必要かを考えることが大切
捨てる基準が分からなかったり、手放すにはもったないという考えを持っているなら買取を検討した方が良いでしょう。
今持っている物でも思い入れも無ければ、ためになるような内容が書かれてない物は捨てた方がむしろ経済的です。
漫画や雑誌以外にも処分したい場合は
不用品回収業者に依頼するのがオススメです。
漫画や雑誌を処分する際に、不要な家電や家具なども一緒に片づけておきたいなら相談してみましょう。
家の中の不用品を漫画や、雑誌ごとまとめて業者が回収してくれます。
信頼できる業者を知りたい場合はお電話ください。
関連記事
-
【雛人形の処分方法5選】供養の方法についても紹介します(2020年最新版)
処分の方法と費用2019.12.12
-
【2020年最新版】布団の捨て方厳選7つを紹介!無料で布団を処分をするコツまとめ
不用品回収お役立ちコラム2019.11.14
-
こたつの捨て方・処分方法は?下取りや売る方法を解説!(2022年最新版)
不用品回収お役立ちコラム2022.01.10
-
【エアコン撤去】無料処分や買取も可能?!費用のかからないエアコンの捨て方
不用品回収お役立ちコラム2021.07.12
-
【ヘルメットの処分方法を厳選6つ紹介!】寿命は3年?(2022年最新版)
処分の方法と費用2022.01.10
-
チャッカマンの捨て方ガイド!処分する前にガス抜きをしましょう!(2022年最新版…
処分の方法と費用2022.01.10