【ハツカネズミの寿命は20日以上!?】名前の由来についても紹介!(2020年最新版)
2020.01.17
はじめに
住宅に住み着いて様々な被害をもたらす生き物は色々いて、ハツカネズミもその内のひとつです。
今回の記事では
- ハツカネズミ特徴
- ハツカネズミによって起こる被害
- その対策の方法や名前の由来
などを紹介していきます。
自宅でハツカネズミがいる、いるかもしれない場合はぜひ最後までお読みください。
ハツカネズミの寿命は20日以上?
ハツカネズミは20日のサイクルで寿命を迎えるというイメージを持たれがちですが、決してそうではありません。
特に野生での寿命は暮らす環境次第では1年以上も珍しくなく、中には2年を超えて生存する個体もあるほどです。
ハツカネズミの寿命が伸びる条件とは
ハツカネズミは温度など環境の変化が少なく、エサが豊富で安定した住処があると長生きしやすいです。
また自らをエサとして襲ってくる天敵が少ないことも寿命を延ばす理由となります。
そして人の住む家がその条件を満たしがちです。
ハツカネズミの特徴
数ある種類の中でも、ハツカネズミには・雑食・動きが身軽・バランス感覚が良い・泳ぎが下手という特徴があります。
ハツカネズミはカビのような臭いがする
他の種類のネズミと同じように、糞や尿が身体に付着することがあるため、非常に臭いです。
またそれとは別に独特の、カビが生えたような臭いを生まれつき持っています。
どちらも不快であることには変わりありません。
ハツカネズミはどんな害を人間に及ぼす?
ハツカネズミが家に住み着くと、至るところに糞を撒き散らします。
そして強い前歯のメンテナンスをするために、様々なものを齧ってしまいます。
その対象は住宅の建材や家具など幅広いです。
運が悪いと、人にも噛みつくこともあります。
そのような害をもたらす生き物がいることを足音で知らせてくるため、精神衛生面にも良くありません。
ハツカネズミの由来は妊娠期間が20日だから
ハツカネズミの名前の由来は20日で寿命を迎えるからではなく、妊娠期間が20日程度だからです。
そして1度に5匹前後を産みます。出産を終えるとまたすぐに妊娠することができるため、1年の間で何度もサイクルを繰り返します。
ハツカネズミは繁殖するスピードが早い
1度に生む数は他の種類のネズミに比べると少なめですが、妊娠の期間が短く成長するスピードも早いです。
5匹前後の子どもがすぐに大人になり繁殖するため、気付いた頃にはすでに増えた後だったということも考えられます。
ハツカネズミを駆除する方法3選
ハツカネズミの駆除方法として有効的なのは、・侵入を防ぐこと・殺鼠剤の使用・毒エサの設置の3通りです。
ハツカネズミを駆除する方法1.侵入を防ぐ環境を整える
繁殖する前には必ず、根源となる個体が家の中に入ってくることから始まります。
家が住処となってしまわないように、その侵入を防ぐことが先決です。
様々な隙間や排水溝など、外と繋がっている部分は全て侵入路になり得ます。
通気の関係などでどうしても開けておかなければならない場合は、ひとつの穴が身体よりも小さくなるように工夫しましょう。
ハツカネズミを駆除する方法2.殺鼠剤を使用する(死骸は見たくない場合)
ハツカネズミは殺処分する方法もありますが、その場で死んでしまうと死骸を目にしてしまいます。
それを避けるのあれば、殺鼠剤を使用しましょう。
有名なデスモアプロシリーズには、持ち帰らせるための投げ込みタイプがあります。
参考サイト:デスモアプロ
殺鼠剤を使用する(駆除の効果を求める場合)
エサタイプの殺鼠剤だと、警戒心の強い個体だと中々食いつかないことも少なくありません。
なので確実性を求める場合は、粘着剤の使用もひとつの手段です。設置した場所を通った個体を、物理的に駆除することができます。
ハツカネズミを駆除する方法3.設置場所に毒エサを置く
警戒心が強くて殺鼠剤の効果が感じられない場合は、毒エサを作ってみましょう。
住み着いている個体が好みそうな食べ物と組み合わせると、殺鼠剤とは気付かずに食べる可能性が高くなります。
毒エサ作りの参考には、それまでどのような食べ物が被害に遭ったかを参考にすると良いでしょう。
特に食べ物に被害がなければ、油分が豊富な調味料が望ましいです。
ハツカネズミのラットサインを知っておく
ハツカネズミはあまり賢くはないため、移動経路にいくつもの痕跡を残します。
身体の汚れであったり齧った跡など、様々な手がかりです。
何も手がかりがなければ、候補の場所に小麦粉を撒いておくと、後日足跡が見つかるかもしれません。
ハツカネズミの侵入経路を理解し防ぐ
侵入経路はどの家でも大体決まっています。
開けたまま放置されることが多い換気扇の隙間や、閉じるのを忘れた窓などが定番です。
また住宅の築年数が長いと、壁に空いた穴や基礎と建物の隙間からも入り込んできます。
ハツカネズミの駆除費用は約1万円~2万円
駆除をするためには、知識と経験を持った専門家に依頼した方が高い効果が期待できます。
料金は依頼先によって多少変わりますが、大体1万円から2万円程度だと考えておいて問題ないでしょう。
まずは見積もりをして確認してみてください。
ハツカネズミの寿命や由来まとめ
ハツカネズミは急に増えるため、家に住み着いたと感じたらすぐに対処を始めなければなりません。
そしてどの住宅でも被害が発生する可能性は十分に考えられるので、いざという時のために対策の方法を知っておきましょう。
関連記事
-
【驚愕!!】ゴキブリの卵や幼虫に関して種類別に解説|駆除の方法3選についても(2…
害虫駆除について2020.01.16
-
【ハエトリグモは益虫です】3つの種類と駆除方法をご紹介!(2020年最新版)
害虫駆除について2020.03.02
-
ゲジゲジはゴキブリを食べる”益虫”|駆除の方法と室内への侵入の防ぎ方を解説!
害虫駆除について2020.01.12
-
【ノミバエの駆除方法3選】繁栄するスピードが早いので迅速な対応を!(2020年最…
害虫駆除について2020.01.13
-
ウジ虫の駆除方法5選!そもそもどこから発生するのかについて教えます。
遺品整理お役立ちコラム2019.11.12
-
事件現場特殊清掃士の給料は高くても35万円ほど!資格のとり方、合格率について
遺品整理お役立ちコラム2019.10.03